閉じる

「2024年」の記事一覧

職員を守るという動きが増えてきました
最近、病院で 「職員に対する暴力・暴言を禁止します」〜〜病院・〜〜警察署 という掲示が増えました。 病…
カウンセリングの頻度と期間について
カウンセリングの頻度と期間はどれくらいになりますか?という質問がよくあります。 当カウンセリングルー…
子どもと一緒に遊ぶときに大切な3つの心得
子育て中のみなさん、お子さんと一緒に遊んでいますか? 私は久しぶりに中学生の息子と遊んでみました。 …
ストレスチェックのページをつくりました。
実は・・・1年近く放置していたのですが、 リザーブストックのサードプレイス富山のページ内に ストレスチ…
大人のためのストレスマネジメント講座開設します。
こんにちは。 カウンセリングルームサードプレイス富山です。 9月より大人のためにストレスマネジメント講…
その時の気持ち・考えに思いを巡らす
連休中みなさんどうおすごしでしたか? アート好きの私は、子ども連れで シルクスクリーンのワークショッ…
GWの予定
こんにちは。サードプレイス富山です。 もうそろそろ、2024年のゴールデンウィークが近づいてきましたね。…
泣いて(泣きそうになっていて)も大丈夫
新年度が始まって、15日たちましたね。 入園・入学したお子さんを持つ お母さんやお父さんの中には、 登園…