こんにちは。私、体力アップのために、ちょこちょこ体を動かす生活をしています。

午前も午後も座ることなく家事していたんですが、

木の枝を50cmぐらいにのこぎりで切り揃えて縛るといった、庭木のゴミ出し準備、結構大物があって疲れました〜。

(ノコギリなんて久しぶりです。以前、お手製の箱庭療法の箱を作った時以来)

夕方、買い物に行ってから、1時間歩いて・・・心地よい疲れでした・・・が

今日は8時から仕事があったのです。あくびが出ないように対策しました。

体力の配分、まだまだ掴めないのかなぁ。

それとも疲れにくい体になるとまだまだいけるのかしら・・・、とおもってみたりして。

もしかしたら、今後は健康的な生活習慣に移行できるかもしれません。

そういえば、欧米で精神分析(訓練分析)を受けていたDrが、仕事の前に分析に行っていたと言われていました。

朝の5時や6時には、自分の心について考えていたんですね。パワフルだ〜。