5〜6歳の子育て迷子から抜け出す「私らしい軸」を見つけませんか?

「うちの子、どうして言うこと聞いてくれないの…?」「こんなに頑張ってるのに、これでいいのかな?」 仕事に家事、そして育児。毎日めまぐるしく過ごす中で、ふと湧き上がる子育てへの迷いやイライラ。 理想のお母さん像に縛られ、つい頑張りすぎてしまうあなたへ。 この90分のセミナーで、肩の力を抜いて、お子さんとの関係をより豊かにするヒントを手に入れませんか? 少人数制の温かい空間で、同じ悩みを持つ仲間と一緒に「あなたらしい子育ての羅針盤」を見つける一歩を踏み出しましょう。

【こんなお悩みありませんか?】

  • 5〜6歳になり、子どもの成長とともに子育ての悩みが変わってきた
  • つい感情的に叱ってしまい、後で自己嫌悪に陥る
  • 子育ての軸が分からなくなり、どうすればいいか迷っている
  • 「こうあるべき」という理想に疲れて、頑張りすぎていると感じる
  • 同じような悩みを抱える人と話して、共感し、安心したい

もし一つでも当てはまるなら、このセミナーはきっとあなたの力になります。


子育ての「イライラ」「うまく行かない感じ」「迷い」には理由がある!

子育ては、人生のなかでも尊く、そして時に最も試される旅です。あなたは毎日、お子さんのために、家族のために、そして仕事のために、本当にたくさんのエネルギーを注いでいますよね。それなのに、ふとした瞬間に感じる「このイライラ、どうにかならないかな」「子育て、これで本当に合ってるのかな」という不安や孤独感。

そして、その頑張りの裏には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった「〜ねばならない」という理想や、漠然とした「子育ての正解」を探し求める気持ちがあるのではないでしょうか。

でも、安心してください。そのイライラや迷いは、あなたが「ダメな親」だからではありません。むしろ、「もっと良い子育てをしたい」という、あなたの真剣な愛情の証なのです。


本セミナーの特徴

1. 「頑張りすぎ」が「私らしい」に変わる、実践的なヒント

世間の「こうあるべき」に疲れていませんか?このセミナーでは、自分の思い込みを手放し、自分にOKを出すための具体的な考え方や心の持ち方を学びます。もう無理して頑張る必要はありません。あなた自身の心が軽くなることで、子育てがもっと楽に、そして楽しくなります。

2. 子育ての「羅針盤」が見つかる独自のワーク

子育てに正解はないからこそ、迷ってしまう。このセミナーでは、あなた自身の価値観を深く掘り起こすオリジナルのワークを行います。お子さんとのどんな関係を築きたいか、何を大切にしたいかを明確にすることで、あなただけの「子育ての軸」が明確になり、迷いから抜け出す道しるべが見つかります。

3. 「自分と子どもの理解」が深まる、感情と行動を結びつける方法

「どうしてこんな行動をするんだろう?」と子どもの気持ちが分からず、イライラしていませんか?このセミナーでは、自分と子どもの心を理解する考え方をご紹介します。お子さんの行動の背景にある気持ちを想像するヒントを得ることで、親自身の感情への理解も深まり、お互いを尊重し合える、より良い親子関係を築くための第一歩を踏み出せます。

クライアントさまの声


「自分がとても子育てで苦しんでいたのを誰も認めてくれませんでした。初めて先生が認めて共感してくれたので、受けてよかったです」

Aさん、会社員 富山県

「男の子だから厳しく育てなきゃ」と頑張っていましたが、先生が「不必要に厳しくする必要はないよ。お子さんにあったやり方考えましょう」と言ってくださったので、子どもとの関わりが楽になりました。以前は自分の気持ちを言わなかった息子が、私の関わり方を変えたことによって、自分の気持ちを話してくれるようになりました」

— Bさん、会社員 富山県

このセミナーで得られること

  • 「頑張りすぎ」から自由になるヒント: 完璧な親を目指す必要はありません。肩の力を抜いて、楽に子育てができる心の持ち方を見つけます。
  • 私らしい子育ての「羅針盤」を発見: あなたにとって本当に大切にしたい子育ての価値観を明確にし、迷った時に立ち返る軸を見つけます。
  • 子どもの気持ちを理解する方法: 子どもの考え方を知り、お子さんの行動の背景にある気持ちを深く理解するヒントを得ることで、より良い親子関係を築く土台を作ります。
  • 共感と安心の仲間との出会い: 少人数だからこそ話せる、同じ悩みを持つ女性たちとの温かい交流を通して、一人じゃないと感じる安心感を得られます。


講師プロフィール

「頑張りすぎママ」を卒業!私らしい笑顔を取り戻す子育て応援家

講師:吉牟田まどか 臨床心理士・公認心理師として学校、病院、行政の子どもの発達相談・子育て相談歴20年。2019年、富山県富山市に女性と子どものためのカウンセリングルーム サードプレイス富山を開設。

メッセージ:私は、仕事でいろんなママたちにであってきました。そんな中で強く思うのは、子育てに「普通」「完璧」はないということです。大切なのは、あなたとお子さんにとっての「最適解」を見つけること。このセミナーが、あなたが子育ての羅針盤を見つけ、肩の力を抜いて、より豊かな親子関係を築くための第一歩となることを心から願っています。


最後に・・・・・・もう一人で悩まないでください

このセミナーは、あなたが「子育て迷子」というトンネルを抜け出し、「私らしい子育て」という光を見つけるための、最初の一歩です。 少人数制(定員6名)だからこそ、深く、じっくりとご自身の心と向き合えます。 この貴重な機会を逃さず、新しい子育ての扉を開いてみませんか?

【参加費】 特別価格2,980円

【定員】各6名

【開催日時】 5月29日(木)10時~11時30分 /  5月31日(土)10時〜11時30分

【開催場所】 オンライン(Zoom)