「自分らしく生きる」をお手伝いする、富山市のカウンセリングルーム
ごあいさつ
サービス
営業時間
News & Blog
サイトマップ
ごあいさつ
サービス
営業時間
News & Blog
サイトマップ
ホーム
ごあいさつ
サービス
営業時間
お問い合わせ
サイトマップ
News & Blog
プライバシーポリシー
閉じる
サードプレイス富山からのお知らせとカウンセラーがメンタルヘルス、人間関係、子育ての悩みを解決するためのブログを発信しています
春を楽しむ
今日のブログは完全休養モードです。 元同僚と春を楽しんできました。退職した日に、遊びに行こうと約束し…
2025-04-05
Uncategorized
26 Views
お子さんの様子が気になるとき、親ができること
子どもは家庭と学校で異なる行動を示すことが多く、親はそのギャップに心配することがあります。まずは家…
2025-04-04
子育て
44 Views
発達障害関連で、当ルームがお手伝いできること
当カウンセリングルームは、発達障害の診断は行いませんが、悩みを抱える方々に寄り添います。特性理解や…
2025-04-03
発達障害
56 Views
4月2日は「世界自閉症啓発デー」です。
毎年4月2日は世界自閉症啓発デーであり、自閉症への理解を深め、偏見をなくすことを目的としています。自…
2025-04-02
発達障害
50 Views
子どもに身につけさせたい生活動作 ~学びの土台を整える~
子どもが成長するにつれて学業も大切ですが、それよりも私がぜひに、とおすすめしているのは、日々の生活…
2025-04-01
子育て
310 Views
生活習慣を変えて気分を上向きにする3つの方法
「気分が変わったから行動できる」ではなく、「行動を変えたから気分が変わる」。この考え方は、心の健康…
2025-03-31
メンタルヘルス
54 Views
新しい生活
明後日から新年度ですね。入園、入学、進級、就職、転職などそれぞれに変化があることと思います。 入園で…
2025-03-30
Uncategorized
50 Views
基本の感情とは?
「自分の気持ちがよくわからない」「どう表現したらいいのかわからない」と感じたことはありませんか? 私…
2025-03-29
感情
50 Views
投稿のページ送り
1
2
…
8