閉じる

「メンタルヘルス」の記事一覧

ヒヤシンスが咲きました
1月からひっそりと水栽培していたヒヤシンスが咲き始めました。 春の好きな花の一つです。 茎がスッとし…
カウンセリングを体験したことがない方へ
カウンセリングってどんなもの? 「カウンセリング」と聞くと、「話をしても何も変わらないから無駄」と否…
ストレスチェック実施が義務化されました
ストレス・マネジメントについて 近年、中小企業においてもストレスチェックの実施が義務化され、職場のス…
カウンセリングという旅路
カウンセリングって、どんなもの? カウンセリングと聞くと、「右肩上がりにどんどん良くなっていくもの」…
ADHDとは? 〜特性と年齢ごとの現れ方〜
目次 ADHDとは? 幼児期の特徴 児童期以降の特徴 ADHDと上手に付き合うために 1. ADHDとは? ADHD(注意欠…
悲嘆(Grief:グリーフ)とは?
「悲嘆(ひたん)」とは、大切な人を亡くしたときに感じる深い悲しみや喪失感のことを指します。これは、…
『呪いの言葉の解きかた』上西充子
(これは、2023年1月のブログです)今回は上西充子の『呪いの言葉の解きかた』晶文社、2019年のご紹介です…
健全な夫婦関係・パートナーシップの原則とは?
今回は『別れる?それともやり直す?カップル関係に悩む女性のためのガイド うまくいかない関係に潜む“支…